地域の皆さまの「かかりつけ医」です。ささいな身体の不調等、何でも気軽にご相談にいらして下さい。内視鏡専門医による、苦痛の少ない、プライバシーに配慮した胃・大腸カメラを行っております。

胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃内視鏡検査(胃カメラ)とは?

胃内視鏡検査は、主に食道、胃、十二指腸の一部が検査対象となります。様々な上腹部症状(胸焼け、腹部膨満感、胃もたれ、胃痛等)の検査ために行うほか、健診・ドック等のバリウム検査において要精査となった方の検査としても行います。

当院の胃カメラ検査の特徴

  • 口からの検査のほか、より細い内視鏡を使用して鼻から(経鼻)の検査も可能です
  • 苦痛を少なく検査をお受けいただけるよう、麻酔をして鎮静下に行う検査も可能です
  • 大腸カメラとの同日検査が可能です

胃カメラ検査の流れ

1.ご予約

事前にネット、またはお電話で検査のご予約をお取りください。
抗血栓薬(血をさらさらにする薬)を内服されている方はお電話で申し出ください。場合によっては生検等の処置が出来ない場合があります。

2.検査前日

前日の夕食は、夜9時までに済ませてください。
夕食のメニューは繊維質が多いものや、脂質の多いもの、アルコール摂取は避けてください。
夜9時以降は絶食ですが、水分の摂取(水またはお茶)、お薬の内服は可能です。

3.検査当日

検査当日は、絶食でお越し下さい。なお、お薬の内服は可能です。
ただし、糖尿病薬は血糖値が下がる可能性があるため内服しないでください。
午後に検査される方は午前7時までに朝食を通常の半量程摂取してください。
なお金曜日の午後診(16:30~18:30)は、胃カメラ検査に対応しております。その場合は、午前10時までに朝食を通常の半量程摂取してください(飲水は可)。

クリニックへは予約の15分前にお越しください。
検査の1時間前までは、コップ1杯程度の水、またはお茶を飲んで頂いてもかまいません。
また、麻酔鎮静下での検査を行う場合は、お車・バイク・自転車等を運転してのご来院は禁止となります。

4.検査準備開始

検査室にお入りいただき、前処置として、まず胃の中の泡を消すお薬を飲んでいただきます。
その後、検査台の上に横たわり、その上でゴロゴロと寝返りを打っていただき、胃全体に薬剤がいきわたるようにします。
また、血圧と血中酸素濃度測定を測定するための生体モニター装置を取り付けます。
鎮静下での検査を行う場合は、鎮痛・鎮静剤を静脈に投与します。

5.検査開始

検査は約5~10分程度で終了します。詳細な検査が必要な際には、10~15分程度かかる場合があります。

6.検査後

安静室安静室

鎮静下での検査を行った再は、検査台ごと安静室へ移動し、目が覚めるまでゆっくりとお過ごしいただけます。
麻酔から目が覚めたら、歩行確認後、診察室にて検査結果の説明を行います。

胃カメラ検査の価格目安

3割負担
胃カメラ検査
(生検なし)
5,000円~
胃カメラ検査
(生検あり)
9,000円~

※初診・再診料、点滴内容、お薬の処方等によりお支払い額は変動致します
※1割負担の方は1/3程の負担となります

           
診療時間
9:00~12:00
(午前診)
13:30~16:00※
(予約の内視鏡検査)
16:30~18:30
(午後診)

※ … 13:30~16:00は予約内視鏡検査のみ
★ … 金曜日「午後診」は19時まで(胃カメラ検査も対応可)

休診日水曜、土曜午後、日曜、祝日

072-889-1031
〒574-0046
大阪府大東市赤井1-15-30 イイダビル2F
JR片町線(学研都市線)
『住道』駅から徒歩約6分
【ポップタウン住道オペラパーク 西側】
近隣コインパーキングをご利用ください。周辺は駐停車禁止です。
  • 建物外観
  • 理容店横の階段・エレベーターより2Fへお上がりください
PageTop
PAGETOP
Copyright © 2024 住道駅前けいいち内科・消化器クリニック All Rights Reserved.